屋上防水工事は、主に「ビルやマンション、アパート、一般住宅でも陸屋根」の場合など、屋上が防水施工されているお宅に対して行うリフォーム工事です。
屋上の防水も10年前後から劣化が進行して、ひび割れや防水塗膜が劣化してくるため定期的なメンテナンスが必要となってきます。
屋上防水も劣化を放置してしまうと雨漏りの原因となり、劣化状況が酷い場合には防水だけでは間に合わなくなり、大規模な工事につながるケースもあります。
そんな、屋上防水も様々な施工方法がありますので、それぞれの費用相場についてご紹介しています。
屋上防水の施工方法の種類
屋上防水工事の種類 | 耐用年数 |
ウレタン防水 | 10年~12年 |
シート防水 | 12年~15年 |
アスファルト防水 | 15年~20年 |
屋上防水工事は、どの工法を用いるかによって、「費用相場」、そして「耐用年数」も変わってきます。
耐用年数に関しては、建物の造りや環境によって大きく異なります。
どの施工方法を選ぶのかは、屋上の状態や劣化状況、予算によって変わってくるでしょう。
また、それぞれの工法にはメリットデメリットがありますので、特徴をしっかりと把握して選ぶことが肝心です。
工事をする時は高いコストがかかるとしても、耐久年数が長くメンテナンスをあまり必要としない工法のように、長期的に見ると安く済むというケースもありますので、最初の工事の費用だけでなくメンテナンスについても一緒に考えてみる方が良いでしょう。
ウレタン防水の費用相場
防水工事の中で、一番よく選ばれている施工方法です。
下地から「2~3回」ウレタン塗料を塗って、防水層を形成して仕上げていく工法です。
塗料で仕上げるため複雑な構造でも塗装が出来るというメリットがあります。
ですが、ウレタン防水は乾くのに時間を要すため、工期がかかる点はデメリットとなります。
費用のほとんどは、その人件費で高くなってしまうケースがほとんどです。
屋上もそうですが、戸建てのバルコニーなどの防水でもよく施工されています。
費用相場
ウレタン防水の費用相場 ¥3,500~7,500円/㎡
シート防水の費用相場
シート防水は、表面の塗膜(トップコートの塗り替え)が不要で、アスファルト防水の次に耐久性があります。
シート(塩ビシートやゴムシート)を使用して防水していく工法です。
過度な下地調整が不要で、塗膜ではないので気泡など不具合が発生しないというメリットがあります。
そのほか、軽量で工期が短めであること、メンテナンスフリーで長期間耐久性を維持するという点がメリットです。
デメリットは、シートを張るという工法であることから、複雑な構造をしている場所には施工が難しいという点です。
複雑な形状をしているところだと工事が難しいことがあります。
費用相場
シート防水の費用相場 ¥3,000円~7,000円/㎡
アスファルト防水の費用相場
アスファルト防水は、主にビルやマンションなどの屋上で施工されるています。
防水シートの上から、高温のアスファルトを塗り防水層を形成していく工法です。
防水工事の中では、もっとも耐久性があります。
ですが、施工中に煙や臭いが発生したり、重量があるので、戸建てやアパートへの施工、リフォームでの施工は難しいです。
小さい屋上防水には向いておらず、かなり広い面積で工事をすることが前提となります。
費用相場
アスファルト防水の費用相場 ¥5,500~8,500/㎡
屋上防水の費用相場まとめ
屋上防水工事の費用相場をご紹介していきましたが、これらはあくまで相場の目安であり、屋上の形状や用いる材料の質などによっても変わってきます。
屋上防水では、いくつかの工法がありますので、それぞれの違いを確認することが大事ですが、特に耐久年数とメンテナンスの必要性を見るようにしましょう。
それぞれの工法で耐久年数が異なりますので、長期的な観点でコストを計算することが重要です。
屋上防水の正確な費用を調べる
屋上防水の正確な費用を知るためには、やはり実際に現場を確認して、「屋上の形状」や「劣化状況」、「㎡数」などを計るしかありません。
相場はあくまで参考にしかなりませんので、実際のお見積りは相違が出てくる可能性があります。
とくに、お見積りする業者によって費用の差が出てきます。
お見積りする場合には、地元の安心できる優良業者に依頼していきましょう。
地元の業者でも一社だけではなく、複数社で比較することによって、より費用面と施工面で納得できる業者を見つけることができます。
複数社でお見積りする場合に便利なのが、「一括見積もりサイト」の利用です。
無料で、手間なく簡単に近くの業者を紹介してくれます。
一括見積サイトでしたら、依頼主と業者の間に運営会社がいますので、費用面などで折り合いが合わなかった場合、断りやすい環境です。
正確な費用を知りたい場合には、まずは「一括見積もりサイト」を利用してみましょう。
塗装・防水工事の費用相場の確認・お見積り依頼はコチラ▽
塗装・防水工事の「費用を少しでも抑えたい」、「優良な業者に依頼したい」方は、下記の一括見積もりサイトのプロヌリがおすすめです。
地元の優良業者を比較することで最適な業者を選ぶことができます。
もちろん無料で、「匿名で費用相場の確認」と「お見積り依頼」ができます。
おススメお見積り比較サイト
外壁・屋根リフォーム専門サイト「プロヌリ」
プロヌリは全国対応で、加盟基準を満たした500社の中から地元の優良業者を紹介してくれます。
外壁・屋根塗装、雨漏り、防水工事の「劣化具合に応じた提案力」と「最適な工法の提案」を行える業者が加盟しています。
もちろん、厳選された自社施工店が数多く登録しており、「費用面」、「施工面」でも信頼と実績があります。
外壁・屋根専門で工事を行っている業者の紹介となりますので、塗装・防水メインでお考えの方は「プロヌリ」はおススメです。