横浜市西区のT様邸にて、サイディング壁の塗装工事を行いました。
シーリング材の打ち替えと、外壁は日本ペイントのラジカル制御塗料の「パーフェクトトップ」で塗装していきましたので、その施工事例をご紹介します。
外壁の劣化状況
築20年近く経過して、外壁材の「ひび割れ」と「シーリング材の劣化」が目立っていました。
どちらも隙間から雨水が入り込み、内部を傷める原因となります。
そのほか、付帯部の雨樋や雨戸も日焼けで劣化していたため、塗装を行っています。
サイディング壁塗装の施工事例
仮設足場設置
外壁塗装を行うにあたり、まずは仮設足場を設置していきます。
仮設足場の設置後、外壁に高圧洗浄を行っていきます。
高圧洗浄を行い、溜まった汚れを綺麗に洗い流していきます。
シーリング打ち替え
既存のシーリングを撤去して、養生を行っていきます。その後、プライマーを塗布して新しいシーリング材を充填していきます。
充填したシーリング材をヘラ等で整えて、養生をすぐに撤去していきます。
破風板の継ぎ目などにもシーリングを行い、隙間を埋めていきます。
外壁のひび割れもシーリングで補修して、下地調整していきます。
外壁塗装工事
窓サッシや玄関扉などにビニール養生を行っていきます。塗料が付着しないようにするため行います。
その後、塗装作業に入っていきます。下塗りには、日本ペイントの「パーフェクトサーフ」を使用していました。
パーフェクトサーフを一発目に塗っていきます。
本塗り材には、日本ペイントの「パーフェクトトップ」を使用しています。
下塗り乾燥後、パーフェクトトップを塗っていきます。
中塗り乾燥後に、再度パーフェクトトップを上塗りして仕上げていきます。
付帯部塗装工事
付帯部には、「クリーンマイルドウレタン」を使用していきました。
下地調整後、雨樋を2回塗っていきます。雨樋は、軒樋、竪樋、集水器とあり、それぞれ塗装します。
出窓上の上部の板金も塗装していきます。
雨戸も2回塗装して仕上げていきます。
水切り部も2回塗装して仕上げていきました。
玄関上の軒天は「水性ケンエース」を使用して、こちらも2回塗って仕上げています。
仮設足場解体
すべての塗装作業後に最終確認を行い、仮設足場を解体して完了となります。
サイディング壁塗装のビフォーアフター
施工前
施工後
施工前
施工後
施工前
施工後
工事期間は、10日間で仕上がりました。
20年過ぎましたが、塗装を行う事で新築時のような美観と耐久性を取り戻しました。
最後に
サイディング壁は、壁材のひび割れやシーリング材の劣化が発生してきます。
この劣化状況を長期間そのまま放置すると、サイディング材の浮きや割れが広がり、内部が腐食することもあります。
築年数が10年以上経過した場合は、劣化状況をみてメンテンナスをご検討してみてください。