「外壁塗装はどこに依頼すれば良いのか」と悩んでいる人はたくさんいると思います。
実際に外壁塗装を依頼するときには、まず見積もりを出してもらうところから始まりますが、その見積もりも複数の業者から出してもらう方法が良いのです。
実際に見積もりを出してもらうとして、なぜ比較した方が良いのか、その際に気をつけるポイントは何かを紹介していきます。
外壁塗装で相見積もりを行うメリット・デメリット
外壁塗装業者を探してみると、かなりの数が見つかります。
地域密着で営業しているところもあれば、広範囲に対応している業者もあるので、いったいどこから選べば良いのか迷ってしまいます。
そこで注目したいのが相見積もりです。
複数の業者から見積もりを出してもらって、その結果を比較する方法になります。
ひとつの業者が出した見積もりだけでは見えてこないものが、複数業者の相見積もりなら見えてくるのです。
比較するメリット
各外壁塗装業者が出す見積もりを比較するメリットは、それぞれの業者による違いを比較しやすくなるからです。
同じ条件で仕事を依頼する場合、どこが一番安くてどこが一番高いのかはとても気になる情報です。それが相見積もりでは一目瞭然になります。
もちろん安いからといって、それだけで選んで良いとは限りません。過剰なコスト削減によって、料金は安くても仕事がずさんなところもあります。
安い金額を提示されればそれだけインパクトはありますが、他の業者と比べてあまりにも安い場合や高い場合は、とても不自然に見えてしまうのです。
複数社の見積もりを比較することは相場を知ることにも繋がりますし、そこから突出した業者に対して疑問をもてるようになります。こういうところも相見積もりをするメリットなのです。
比較するデメリット
出してもらった見積もりを比較することには多くのメリットがあります。しかしメリットだけではなく、デメリットになり得る部分もあるので注意が必要です。
それぞれの外壁塗装業者を比較するとして、まずそのリストを自分で作る必要があります。そしてそれぞれの業者へ見積もり請求をしなければなりません。もちろんそれを補助してくれるサービスもありますが、それなりに手間はかかってしまうのです。
複数の業者へ見積もりを出しても、最後に選ぶのは一社だけです。そのため、選ばれなかった業者に対して断りの連絡をする必要があります。
相見積もりのための業者を増やしすぎると、それ自体がデメリットになることもあるので注意しましょう。
見積もりを比較する際の注意点
気になる外壁塗装業者をピックアップして、実際に相見積もりをする場合にも気をつけなければならないポイントがあります。
ただ提示された金額だけを見て判断してしまう人もいますが、そこにはいくつもの落とし穴があるのです。一社への見積もり請求だけなら問題なくても、複数社へ見積もり請求することで起きる問題があるので紹介していきます。
比較する見積もりは同じ条件か?
複数の外壁塗装業者へ見積もり依頼を出しても、提示された金額は完全に同じ条件で出されているとは限りません。外壁塗装業者の見積書は、ある程度共通していても完全に統一された規格ではないのです。
A社よりもB社の方が安いと思っても、計算方法の違いや提供されるサービスの違いを考慮すると、その評価が逆転することもあるので注意してください。
場合によっては数十万円以上の差がある状態からひっくり返ることもあるので、注意深く確認しましょう。
見積内容を細かくチェック
相見積もりをする時には、まず金額が目に入ります。元々金額を比較するために行っているのですからそれは良いのですが、その見積もり内容にはどんな違いがあるのか細かくチェックしてください。
例えば使用している「塗料の種類や、塗りの回数、塗装面積、塗装を行う箇所」の違いがあります。
さらには塗装工事の期間や、作業をする人数の違いも金額の違いになって現れるのです。
工事面積が「一式」でないか
塗装の際の工事面積も、外壁塗装業者によって書き方が違う場合もあります。
具体的な数字を明示している見積書なら問題ありませんが、中には建物の床面積から割り出した数字で「外装一式」と書かれていることがあります。
そのまま仕事を依頼すると、具体的にどれだけの範囲を塗装するのかがわかりません。床面積から判断した数字だけだと、想定よりも面積が広いからと追加料金が発生することもあります。
それ以外にも予算内で納めるために、塗料を薄めたり塗るべき場所を塗らなかったりするなど、トラブルの原因になってしまうのです。
使用塗料や塗装回数の確認
外壁塗装で使用される塗料の種類は様々です。そこにはグレードによる違いもあり、どんな塗料を使うのかによって見積もり結果が変わる場合があります。
見積もり結果が高いと思っていた業者の方が良い塗料を使っていて、同じ仕事を任せるならそちらの業者の方がリーズナブルだったということも起こるのです。
素人には気づきにくいところですが、塗料について明示されていなければそれぞれの業者へ確認すればよい話です。
塗装回数も合わせて確認をして、比較したい業者それぞれで同じ条件にした場合の金額を確認するとよいでしょう。
下地調整や養生費が含まれているか
外壁塗装では、塗装以外にも多くの作業が必要になります。その部分も予算にしっかり組み込まれているのかは、必ず確認するようにしてください。
下地調整をしっかりしてくれるのか、養生はしてくれるのか、これらが含まれているのかどうかで見積もり結果は大きく変わるのです。
確認してみると、これらの作業が必要なら追加で費用が発生すると言われるケースもあります。
どこまで作業をしてくれるのかを確認することも、相見積もりでは重要な要素なのです。
施工会社の実績やHPを確認
とりあえず外壁塗装業者を見つけたから、見積もり依頼を出してみようと考える人もいます。できるだけ選択肢を増やそうと考えているならそれも効果的なのですが、その施工会社が本当に信用できるのかチェックすることも忘れないでください。
小規模で営業しているところだとホームページが無い場合もありますが、大抵の施工会社はHPを持っています。そこに掲載されている実績や写真を確認するだけでも、色々な情報を読み取れます。
HPを持っている施工会社だとわかったら、必ずチェックしましょう。
営業担当も比較する
営業担当は実際に施工する担当者ではないからと軽視する人もいますが、それも間違いです。その会社の顔ともいえる役割を持っている営業担当の仕事が信用できなければ、その会社自体も信用できません。
雑な対応をされたら、そのまま情報が雑に扱われて意図しない塗装結果になってしまいます。そのようなトラブルを防ぐためにも、信用できる営業担当なのかを見極めましょう。
わかりやすい説明か?
専門用語を並べただけのわかりにくい説明をする営業担当は信用できません。情報をしっかり伝えようと努力していないので、施工会社との情報のやりとりも正しく伝わらない可能性があります。
それぞれの立場に立った説明のできる柔軟な対応ができる営業担当なのかどうか、しっかりと見極めましょう。
人柄や相性の確認
営業担当の人柄から受ける印象や、自分との相性が良いのかも重要なポイントです。相性の悪い営業担当とはコミュニケーションを取りたくなくなり、結果的に情報がうまく伝わらないまま作業が進められてしまいます。
完全に相性ぴったりの営業担当が見つかるとは限りませんが、少しでも話しやすいと思える営業担当がいる会社なら、それだけでも候補のひとつに選んで損はありません。
安さだけで選ばない
「安さ」は最もわかりやすい情報であり、最も求めている情報です。しかし安さだけを追求して相見積もりをしていると、外壁塗装業者選びで失敗する可能性が高いので注意してください。
安い業者には安いなりの理由があります。それが納得できる理由ならともかく、「よくわからないけど安いから良い」くらいの考え方で選んで失敗したケースはたくさんあるのです。
まとめ
細かく比較しようと思っていても、金額のインパクトに目を奪われることはあります。外壁塗装にかかる金額は決して小さなものではないので、できるだけ安く依頼したいと考えている人は多いのです。
それでも相見積もりで注意したいポイントに気づけていれば、失敗する可能性はとても低くなります。
注意深く比較して、納得のできる外壁塗装を依頼できるようにしましょう。
屋根外壁リフォームの費用相場の確認・お見積り依頼はコチラ▽
屋根外壁リフォームの「費用を少しでも抑えたい」、「優良な業者に依頼したい」方は、下記の一括見積もりサイトのプロヌリがおすすめです。
地元の優良業者を比較することで最適な業者を選ぶことができます。
もちろん無料で、「匿名で費用相場の確認」と「お見積り依頼」ができます。
おススメお見積り比較サイト
屋根外壁リフォーム専門サイト「プロヌリ」
プロヌリは、全国対応で、加盟基準を満たした「500社」の中から厳選された近くの優良業者を「1~3社」紹介してくれます。
外壁屋根の塗装はもちろん、「外壁の張替え、屋根カバー、屋根葺き替え、雨漏り、防水工事」と屋根外壁リフォーム専門に対応しています。
建物の劣化状況に合った、「塗料や材料(外壁材・屋根材)」の選定を行い、ご予算に合った「的確なプラン」の提案を行ってくれます。
親身に相談にのってくれる業者が多く、細かいところまで丁寧な説明を行ってくれると評判です。
費用面に関しても、自社施工店の登録がほとんどで無駄な中間マージンも発生してきません。
屋根外壁リフォームを検討中でしたら、「プロヌリ」がおすすめです。