カーポートがあると悪天候の日に車の乗り降りにとても便利です。
このカーポートが台風などで破損して修理が必要な場合、予算をどれほど見積もる必要があるでしょうか?
カーポートの修理費用はどれくらい?
カーポートの修理費用は、カーポートのどの部分を修理するかによって価格が違います。
アクリル板のみ交換
カーポートの屋根部分にある、アクリル板の修理が必要な場合があります。
例えば、「台風などの強風、大雪が積る、雹が降る」などです
ほかにも強風で飛んできたものがぶつかって、アクリル板が割れる場合があります。
このような場合、アクリル板のみ交換を行えます。
アルミ枠の修理
次に、カーポートの屋根部分のアクリル板を押さえている「アルミ枠の修理」が必要な場合を考えましょう。
アルミ枠は軽い素材ですが、それと同時に曲がりやすいとも言えます。
強風や予期しない飛来物でアルミ枠が損傷してしまうと、カーポートの屋根部分全体のバランスが取れなくなるので、修理が必要です。
一部分の修理ですと安価ですが、同じ型のアルミ材がない場合アルミ枠全体を交換しなくてはいけません。
アルミ枠の修理:「3万~15万円」
支柱の交換
最後に片側にだけ支柱がある、片流れタイプの修理費用を考えましょう。
支柱が何らかの衝撃で曲がってしまっていたり、カーポートそのものが揺れていたりするようであれば、支柱を交換する必要があります。
同様の材料があるようでしたら部分的に交換が行えます。
カーポートの修理費用が高い理由
カーポートの修理費用が、高額なように感じるかもしれません。
アクリル板交換の場合
特に、アクリル板を1枚交換するだけでも「2~3万円」かかります。
高いところだと、1枚「4万円」かかる施工店もあります。
理由として、アクリル板の材料費はそこまでかかりませんが、交換を行うために「移動や作業時間」を含めて半日から一日要してしまうため、人件費がかかってしまうからです。
そのため、逆に「1枚交換するのも5枚交換するのも」そこまで費用に変化がでず、枚数が多い方が割安感がでるでしょう。
支柱交換の場合
支柱に修理が必要な場合は、予算を多く見積もる必要があります。
支柱の交換が必要な場合、支柱を一度掘り起こさなくてはいけません。
その後、屋根の部分を一度降ろしてから、新しい支柱を埋めます。
基礎の工事や解体に手間ががかかるため、修理費用も高額になります。
カーポートの修理は火災保険が使える?
「火災保険の補償の中にどのようなものが含まれているか」という条件を、一番始めに確認することが大切です。
「風災・雪災・雹災」は保険料としてさらに料金を足すことなく始めから保証されていることが多いようです。
この条件をうまく活用することで、カーポートの修理に火災保険を使用することができるでしょう。
ですが、加入している保険会社によって保証内容が異なりますので、保険会社に連絡して確認してみましょう。
保険制度を悪用する業者がいる?
火災保険を利用してカーポートを修理できるとうたって、保険制度を悪用する業者がいるため注意が必要です。
このような業者は、カーポートしか修理をしなくていいにも関わらず、敷地内のほかの部分を修理するよう促すかもしれません。
この場合修理を依頼した側は、「カーポートの修理には火災保険が使えるからいいか」と考え、ほかの部分の修理・工事を依頼しやすい状況になります。
ポイント
悪徳な業者のこのようなシステムに騙されないよう、本当に修理が必要な部分なのかをしっかり見分けるようにしましょう。
その他にも悪徳な業者は、修理の見積もりをする時点から、火災保険の使用を前提として話を進めるかもしれません。
申請後に火災保険が適用できなかった場合、修理を依頼した側が契約を破棄したいと申し出ても、違約金として金銭を要求することがあります。
ポイント
修理を見積もった際に、火災保険が適用されてから工事の契約を結ぶことと、緊急性があれば何社かで見積もりを比較して契約を結んでいくことが大事です。
カーポートの修理はどこに頼むのが良い?
何社かで比較していく
カーポートの修理は、細かい工事内容でもそれなりに費用が掛かってしまう工事です。
そのため、できるだけ何社かで費用の比較を行って、少しでもコストを抑えられるよう業者を探していきましょう。
火災保険の申請に慣れている業者
カーポートの不具合は、自然災害によるものがほとんどです。
火災保険の申請に慣れている施工店の方が、対応もスムーズでアドバイスも行ってくれます。
もし家の外壁や屋根などほかの部分の修理が必要な場合は屋根修理の施工業者に修理を依頼してみましょう。
カーポートの修理も請け負っているのであれば、家とカーポートの両方を火災保険を適用して修理できるか確認することもできます。
細かく見積もりを出してくる業者
また修理の見積もりを依頼した際に、細かく見積もってくれる業者であるかどうかを確認することも大切です。
どの材料にどれだけの料金がかかるのかを、確認しましょう。
まとめ
家だけでなく車を守る大切なカーポートも、経年劣化や自然災害によってメンテナンスや修理が必要になります。
そのまま放置しておくなら、保護する役目をするカーポートが、反対に車や家に損傷を与えてしまうかもしれません。
メンテナンスや修理をしないことで、屋根やアルミ枠が外れて最悪の場合は人間に危害をもたらすかもしれません。
カーポートの損傷を見つけたら、なるべく早めに修理をしましょう。
そうすることでカーポートが安全で、本来の役目をしっかり果たせる状態に保つことができます。
雨漏りの修理や対策を行うなら「 雨漏り修理110番」
雨漏り修理110番は、自然災害で急な雨漏りが発生した場合はもちろん、雨漏りの原因になる箇所への対策や修理を行ってくれる雨漏り修理専門の運営会社です。
全国対応で、低予算の工事でもで迅速に点検調査に駆けつけてくれて、屋根や外壁の部分的な小さな修理から屋根外壁リフォームまで幅広く相談できます。
戸建てはもちろん、マンション、アパートの雨漏りやその対策の依頼も可能です。
急な雨漏りによるトラブルが発生したら「雨漏り修理110番」はスピーディな対応をしてくれるので、まずは無料点検とお見積りを取ってみるのも良いでしょう。
低予算で、ピンポイントで部分的に屋根や外壁の修理をお願いしたい方にもおすすめです。
屋根外壁リフォーム専門サイト「プロヌリ」
プロヌリは、全国対応で、加盟基準を満たした「500社」の中から厳選された近くの優良業者を「1~3社」紹介してくれます。
「外壁塗装、屋根塗装、外壁の張替え、屋根カバー、屋根葺き替え、雨漏り、防水工事」と屋根外壁リフォーム専門に対応しています。
建物の劣化状況に合った、「塗料や材料(外壁材・屋根材)」の選定を行い、ご予算に合った「的確なプラン」の提案を行ってくれます。
親身に相談にのってくれる業者が多く、細かいところまで丁寧な説明を行ってくれると評判です。
費用面に関しても、自社施工店の登録がほとんどで無駄な中間マージンも発生してきません。
屋根修理や雨漏り修理の対応はもちろん、その他の修理やリフォームの提案を受けたい方、複数の業者で比較したい方は「プロヌリ」への相談もおすすめです。